【キリマンジャロに登ってきた】#13 ガイド&ポーターのこと
キリマンジャロ登山には、ほとんどの場合ガイドやポーターが同行します。 あのイモトアヤコさんのキリマンジャロ登山で、たくさんのタンザニア人チームが同行していましたが、今回、我々のパーティも、たくさんの方に支えてもらいました...
キリマンジャロ登山には、ほとんどの場合ガイドやポーターが同行します。 あのイモトアヤコさんのキリマンジャロ登山で、たくさんのタンザニア人チームが同行していましたが、今回、我々のパーティも、たくさんの方に支えてもらいました...
高度順応を終え、いよいよ未到達の高度へと登る日となりました。 私の人生最高到達地点は、チベット青海鉄道の唐古拉峠、5072m。ただし、列車から下車はしておらず、窓から外を眺めながら通り過ぎただけなので、実感値はありません...
ここで、高度順応で2日間、下山後1日と、通算3日間滞在したホロンボハットからの絶景をお届けして参りましょう。 言うても3720mですよ、奥さん。富士山に迫る高度なわけで、おのずと空気も違ってきます。気温は低く、朝夕は特に...
3日目は高度順応日でした。 私は富士登山で高山病症状を体験しています。が、富士山よりも高いキナバル山では症状が出ませんでした。 高地に強いのか弱いのか、まったくわかりませんが、6000m近いキリマンジャロではやはり高山病...
さて、キリマンジャロのお話に戻ります。今回は山小屋事情です。 キリマンジャロの「マラング・ルート」は基本的にすべて山小屋での宿泊です。他のルートはテント泊で登っていくらしいですが、やはり体力の消耗度合いは段違いのよう。と...
今年二回目のスノートレッキングに行ってきました。 といっても、今回はトレッキングだけではなく温泉がこれまた充実で、関東最後の秘湯と言われている奥鬼怒の「加仁湯温泉」に一泊しました。 体感的には長野のほうのお山へ行くよりも...
ここでキリマンジャロ登山中のお食事について、記しておきましょう。周囲から最も聞かれる話題でもあり、やはり人は、食ありき。アフリカの非日常かつ体力を要する環境でナニを食べていたのか? それがどのようにもたらされていたのか?...
さてここで。 気になる(?)登山中のトイレとお風呂事情についてご紹介いたします。 登山行程は6日間。その間、まずはお風呂に入れません。 正確に言うと、最後の3700mにあるキボハット以下なら、簡易水シャワー(ほぼホースみ...
そんなわけで、いよいよ登山初日です。 まずはホテルからバスで移動。到着すると、たくさんのポーターさんたちが待ち受けていました。人間はするっと降ろされ、我々の荷物をどう分けて持つかの会議が始まります。 我々のパーティーは1...
キリマンジャロの記録はまだ続きますが、ちょっと脱線して。 この週末(2016/1/30〜31)、北横岳で雪山トレッキングを楽しんできました。 登山歴がまだ浅いワタクシですが、いつかは雪山を登ってみたいなーという乙女な夢を...