コンテンツへスキップ
PADMAMANIS
TRAVEL, MOUNTAIN & LIFE
  • 新着記事
  • 旅行・登山記録まとめ
  • Africa
  • Asia
  • Oceania
  • Europe
  • Daily Life
  • ABOUT

カテゴリー: Africa

Africa/旅行・登山記録まとめ

【まとめて読む】キリマンジャロに登ってきた! 

Posted on 2016年4月29日 by owner

2015年末から翌年お正月明けまで、タンザニアにあるアフリカ最高峰キリマンジャロに登ってきました。 ところでキリマンジャロって? 滞在中の食事は? トイレやお風呂はどうなるの? 高山病は大丈夫? などなど、ヘナチョコな私...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#19(最終回) 持ち物いろいろ

Posted on 2016年4月2日 by owner

最後に、キリマンジャロに持っていって役にたったもの、そうでもなかったものなどをご紹介します。 私は小さいソフトタイプのキャリーを愛用しているのですが、パーティの中で最も荷物が少ない人でした。でも、次の機会にはもう一回り大...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#18 Day7 サファリ〜帰国へ

Posted on 2016年4月1日 by owner

さて、残念ながらフカフカのベッドでぐっすり眠ることはできませんでしたが、新年ということもあって、意外と身体も気持ちもスッキリしています。まずは朝ご飯。ホテルの食堂のビュッフェで、果物やパンをいただきます。インスタントでは...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#17 アルーシャへ移動

Posted on 2016年3月31日 by owner

山→セレモニー→昼食後、ガイドも一緒にバスに乗り込み、まずは初日に泊まったホテルに向かいました。そこで預けてあった荷物をピックアツプし、今夜の宿泊先であるアルーシャの町に向かいます。 荷物はすべてバスの屋上に載せるので、...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#16 Day6 さらばキリマンジャロ

Posted on 2016年3月24日 by owner

登頂アタック後の熟睡から明け、とってもすっきりした目覚めでした。朝方、咳してたよ大丈夫? と同室の方に言われましたが、ちょっと埃を吸ったのかもしれません。しかし、実に日本出発以後はじめて、夜中にトイレに通わない夜でした。...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#15 Day5 頂上からのハードな下山

Posted on 2016年3月21日 by owner

さて、ウフルピーク5895mは、酸素が地上の半分で、気温もマイナス10度以下なので、長居は禁物です。しかし風がなかったこと、コンデションがよかったことから、なんとしてでもパーティ全員で写真が撮りたいと、1時間ほどを過ごし...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#14 Day5 登頂アタック5895mへ

Posted on 2016年3月6日 by owner

さて、いよいよ登山のクライマックス、登頂アタックの時がやって来ました!! ※登頂アタックの深夜だったため、夜明けまでは写真がありません。後半に素晴らしい風景をたくさん載せてあります! まずは夕食まで、キボハットで準備をし...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#13 ガイド&ポーターのこと

Posted on 2016年3月2日 by owner

キリマンジャロ登山には、ほとんどの場合ガイドやポーターが同行します。 あのイモトアヤコさんのキリマンジャロ登山で、たくさんのタンザニア人チームが同行していましたが、今回、我々のパーティも、たくさんの方に支えてもらいました...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#12 Day4 いよいよキボハット(4,720m)へ

Posted on 2016年2月29日 by owner

高度順応を終え、いよいよ未到達の高度へと登る日となりました。 私の人生最高到達地点は、チベット青海鉄道の唐古拉峠、5072m。ただし、列車から下車はしておらず、窓から外を眺めながら通り過ぎただけなので、実感値はありません...

Africa

【キリマンジャロに登ってきた】#11 月明かりの影ができる場所で

Posted on 2016年2月27日 by owner

ここで、高度順応で2日間、下山後1日と、通算3日間滞在したホロンボハットからの絶景をお届けして参りましょう。 言うても3720mですよ、奥さん。富士山に迫る高度なわけで、おのずと空気も違ってきます。気温は低く、朝夕は特に...

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ »

アーカイブ

タグ

まとめ インド インドネシア ウルル エアーズロック オーストラリア カレンダー カンガルー キリマンジャロ クラクフ コジオスコ シドニー タンザニア バリ ポーランド マレーシア ワルシャワ 上高地 人々 八ヶ岳 北アルプス 北岳 博物館 台湾 宗教 富士山 山ごはん 市場 旅行記 日本 旧市街 映画 木 海外登山 涸沢 登山 白峰三山 空港 聖マリア教会 花 農鳥岳 間ノ岳 雪山 食べ物 香港

PADMAMANIS

近代史と山とお絵描きが好きな旅人。古くは「パソコン通信」時代から旅行記を書き続けています。世界は広く、百聞は一見にしかず、それを実感していきたい。津軽三味線弾きでもあります。 夢は、世界各地の気になるところを全部訪れること、世界各国の山を登ること、それらを記録して読んだ人に楽しんでもらうこと、そして津軽三味線が上達したら、山の上や外国で演奏すること。(最後のひとつがハードル最上級)
© 2025 PADMAMANIS
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy