【キリマンジャロ準備編13】レインウェア

レインウェアのお手入れも完了。乾燥機導入でこれまでと段違いに手軽になり驚く。そしてカレンダーをみたら出発まであと10日あまりでさらに驚く。 今年は雨続きで、本当に山でレインウェアを着ることが多かった! この雨運はもう使い...

【キリマンジャロ準備編9】寒暖対策

通常気温は25℃くらいだけど赤道直下の日差しが強いらしく、つばの広い帽子と首用のバンダナを用意(左)。クライマックス時の気温はマイナス10℃だそうで、アンデス産の防寒マフラーと、験担ぎも兼ねキナバルに連れて行ったニット帽...

【キリマンジャロ準備編8】足ならし

登山も準備の一環ですが、本日の主目的は、ずっとやりたかった山頂でのチーズフォンデュ。 カマンベールチーズの上を十字に切り、ホイルで巻いてコンロを温めるだけ! 野菜やウインナーはそのままだと冷たいので、一度スープにくぐらせ...

【キリマンジャロ準備編 7】本で予習

何人かにエベレスト?と聞かれましたが、違いますとだけ答えました。いや、内緒にしているわけではないけれど、聞かれると秘密にしたくなるのが人情というもの。でも勉強のために?観に行きましたよ、エベレスト。私は実は3D映画を観た...